2D / 3D / 4D / 5D HIFU販売しますか?
最近2D HIFUのお問い合わせがよくきますので、書いておきますね。
弊社は、2D HIFUの製造をしておりません。
どうしてもご希望場合は、お隣の工場(徒歩5分)よりお取り寄せ可能ですが、
デメリットをリストします。(メリットは見当たりません...ww)
1.カートリッジ照射面の幅は、ボディに小さすぎます。
👉 ライポソニックのほうがボディに実用的です。
ライポソニック1ショット=2D HIFU:2.5ショット
2.カートリッジ照射面の幅は、顔に大きすぎます。
👉 額の真ん中と頬くらいしか上手く照射できません。
❓ 人間の顔は、印刷用紙のように平らではないから、立体で、輪郭度もあり、
カートリッジ大きいだけに、無駄なショット数が出るだけです。
印鑑(角印でも丸印でも)をピンポン玉に押すとどうなりますか?
真ん中以外は浮いてしまい、上手く印押されないのです。
HIFUも肌に密着しないと、打点されません→意味ないです。
3.1.5mmカートリッジ対応しない!→ 毛穴ケアできません。
👉 毛穴の開き:効果薄い or 効果なし(1.5mmが対応しないため)
💡 弊社経由の場合は、有料で1.5mmシステム対応m対応、
及び1.5mmカートリッジの作りが可能です。
4.遅すぎます!→ 少しだけではなく、驚くほどです。
👉 2D HIFUは2.5cm長さ連射は、5秒で、
弊社HIFU 2.5cm長さ連射1.8秒です。
2D HIFUは弊社HIFUの約2.8倍遅い、言い換えますと、
弊社HIFU 30分でできるのに、2DHIFUは、1時間24分に大幅時間が伸びます。
回転率が悪すぎます。
繁忙期ですと1時間24分をかけるより、3名のお客様をお入れしたいと思います。
5.高額!→ 弊社のHIFUとライポソニックを両方買っても、後1台分お釣りが出ます。
👉 ネット販売は、大体50万~60万前後ですが、カートリッジフルセットではなく、
3個付きで、4個目からはオプションで、すべてのカートリッジを揃うと、
70-80万になります。
6.どの部位に、どの深さのカートリッジで照射すれば良いのかの表示はありません。
👉 つまり、スマートでないこと、お顔のどのパーツにどのカートリッジを使用すれば、
良いのかを覚えておくか、説明書を見ながらの照射になります。
弊社製HIFUは、カートリッジを装着すると、どのパーツに照射するのと、
何ショット照射するガイドが表示されますので、スマートで、楽です。
7.そんなカートリッジ7つも要りません。
👉 16mmは深すぎますので、オススメ致しません。
深ければ深いほど、太い神経、太い血管に当たってしまうリスクが高くなります。
6mmも10mmも13mmと8mmより役に立つと思われません。
人間の脂肪は、皮下6mmや10mm「に」あるのではなく、
●mm~▲mmの「間に」あるのです。
●mm~▲mmの間のどの深さを当てると、脂肪の厚みが少しずつ薄くなるので、
中間深さの13mmと8mmで重ねて照射すれば、十分です。
逆に、6mm、10mmの使い分けできる人がいないと思います。
8.他の販売者の誤情報(うそでなければ)
👉 2018年最新機種ではないです。
2017年の機種です。
